-
このサイトは閉鎖しています.(kansei-interaction.com/cld/)の更新は,今後ありません.
このフォームからのダウンロード希望メールも届きません.新しいサイト https://www.childlife-design.com からアクセスして下さい.
☆ 初めての方へ
初めての方は,サイト右上のバーの「Child Life-Design.comについて」をご覧下さい.☆ ダウンロードについて
メニューバーのDownloadsからお入り下さい.
☆ 土日,祝日,お盆,お正月など休暇日は,Smileなどのツールのダウンロードは対応不可です.
☆ダウンロードは,先ず一つのツールをご依頼下さい. ダウロード方法を提供してから3日間以内に必ずダウンロードしてください.再提供不可です.予防接種説明用ツール の無料ダウンロードを開始しました.
「患児の不安感軽減のための螺旋移動型ロボット開発」論文掲載
Development of spiral-movement robot to reduce anxiety among pediatric patients
Yoshio Nishikawa, Yoshihito Kagawa, Akira Okazaki
2017/07/08 08:50
Journal of Advanced Computational Intelligent and Intelligent Informatics
Vol.21 No.4 730-736, 2017/7
-
News : 初めての方へ
☆ 初めての方へ初めての方は,サイト右上のバーの「Child Life-Design.comについて」をご覧下...2017/09/09 13:08 -
Tools : 手術・骨髄穿刺用プレパレーション・ツール“Smile”
手術用・骨髄穿刺用プレパレーション・ツールである.
2005/10/02 00:00 -
Keyword : チャイルドライフ・デザイン
チャイルドライフ・デザインとは,子どもの入院生活のすべてに渡り, 大人の知り得ぬ恐怖心や自責の念から解放し,治癒効果を高めるためのデザインのことである.
2005/10/01 00:00 -
Downloads : 予防接種説明ツール
予防接種の有無によってどうなるかを分かりやすく説明できるツールです.
2017/09/09 11:39 -
Downloads : Someoto(染音)
Cococro oto,Haneotoを進化させた,音楽療法を支援するツール. 対面演奏も可能.
2012/03/30 00:46 -
Research : 「CVカテーテル用パレーション・ツール“KIZUNA”の開発」
第3回キッズデザイン賞受賞ツールである.2010年7月プログラム他全面Verアップした.
2009/06/27 14:49 -
Keyword : チャイルドライフ・プログラムの目的
入院経験のもたらすストレスや不安に子どもがうまく立ち向かえるように援助すること.ヘルスケア環境において,また退院後に子どもが問題なく成長し発達していくのを援助すること.である2005/10/01 00:01 -
Keyword : チャイルドライフ・スペシャリストの仕事
大きくわけて5つある[註1]. 子どものニーズを知る. 1)ラポート(子どもに会う) 2)アセスメント(評定)...2005/10/01 00:02 -
: 手洗いの曲・他
医療看護現場・病院内学級で利用できる音(Soundによる支援)
2010/01/10 18:30 -
Keyword : プリパレーションの考え方
チャイルドライフ・デザインの定義から,プリパレーションを以下のように捉えている. チャイルドライフ・スペシャリ...2005/10/01 00:09 Research:「入院患児のためのディストラクション・ツール」
先行研究である「入院患児の治療時における万華鏡を用いたディストラクションツール」の改良点を抽出し,より効果的なディストラクション・ツールの開発を目的とした研究である. 2006年度卒業研究・制作,口...2007/02/21 11:28 Research:「小児病棟のプレイルームにおける知識創造プロセスとしてのデザイン利用」
医療従事者と子どもの双方向で行われてきた知識のやり取りを,SECIプロセスに当てはめることで,共同化は医療従事者と子どもの経験共有の場,表出化は他分野との相互的な対話の場,連結化は対話することによっ...2006/07/04 03:23 Keyword:プリパレーションの考え方
チャイルドライフ・デザインの定義から,プリパレーションを以下のように捉えている. チャイルドライフ・スペシャリスト紹介の本には,プリパレーションに看護師も病棟保育士も手を出すべきでなというニュアンス...2005/10/01 00:09 Research:「入院患児のストレス・コーピングのためのツール」
入院患児に襲い来るいろいろなストレスのうち,点滴や採血などチューブなどによるストレスに焦点を当て,遊びを取り入れ患児自身で対処できる支援ツールを開発するための研究である. 2005年度卒業研究・制作,...2006/02/28 23:41 Research:「小児病棟におけるパフォーマンスを利用したストレス・コーピング支援の提案」
入院生活からくるストレスを解消するためのパフォーマンスを用いたツールの提案である.人を介し,アクションやリアクションすることから,もっともそれを簡潔に行なえるという点で,服を媒体とした.またストレス...2007/02/23 11:54 Research:「入院患児の治療時における万華鏡を用いたディストラクションツール」
点滴を入れる時などの疼痛を万華鏡で患児の気を逸らせることによって緩和させるためのツールデザインに関する研究である. 2005年度卒業研究・制作,口頭発表内容,[2006年2月3日] 「入院患児の治療...2006/02/22 12:45 Research:「CVカテーテル用プレパレーション・ツール」
医師や看護師の知識や経験に左右されずに子どもに適したプレパレーションが実行できること,子どもが感じる「痛み」と子どもに伝える情報の「真実味」のバランスをコントロールできることを目的としており,これら...2008/06/28 11:25 Research:「中心静脈カテーテルデジタルプレパレーションツールの開発」
静岡県立子ども病院では,ツールとして主に人形や紙芝居(以下アナログツール)と実写DVDを用いて中心静脈カテーテル(以下CVC)のプレパレーションを行っているが,アナログツールは数に限りがある,老朽化...2009/07/16 12:30 Research:「小児病棟における,他専門分野との取り組みについて -看護師と感性デザイン研究室との連携に関する報告-」
日本看護学会(小児看護) ,口演内容,[2005年9月22日-23日,熊本市民会館] 自治医科大学附属病院:吉川佳孝 / 北里大学病院:内藤茂幸 / 拓殖大学工学部 工業デザイン学科:岡崎 章 [s...
2005/10/01 09:46