-
予防接種説明ツール
予防接種の有無によってどうなるかを分かりやすく説明できるツールです.
2017/09/09 11:39 -
Someoto(染音)
Cococro oto,Haneotoを進化させた,音楽療法を支援するツール. 対面演奏も可能.
2012/03/30 00:46 -
Anshin(安心)
子どものホームケアを学習・支援するツールであり,文言のカスタマイズが可能.
2012/01/13 00:33 -
Haneoto(跳音)
次々と繰り出す円をタッチすると音の空間をつくることができる.重さの概念を用いた動きにすることができる.
2011/05/01 16:50 -
CocoroOto(心音)
ペンタトニックを用いた音楽療法支援ツール.
2010/06/05 15:57 -
KIMITO(君と)
看護師に褒めてもらったり応援してもらったりすることで安心感を支援するツール. 第4回キッズデザイン賞受賞.
2010/05/10 23:57 -
KIZUNA(絆)
痛みの感じ方と真実味のバランスことロールが可能なCVカテーテル用パレーション・ツール. 第3回キッズデザイン賞を受賞.
2010/01/12 15:04 -
手洗いの曲・他
医療看護現場・病院内学級で利用できる音(Soundによる支援)
2010/01/10 18:30 -
仕掛け絵本を使った保健行動を支援するリテラシーツール
保健行動を仕掛け絵本によって学べるツール. 印刷して自分で組み立てる絵本.
2009/04/19 14:24 -
Yutori(ゆとり)
保護者に腎生検前後の内容や安静の重要性を理解してもらうためのツール.
2008/08/01 15:07 -
Smile(スマイル)
看護師・患児・俯瞰の3視点を切り替えて説明が可能. グッドデザイン賞(特別賞)を受賞.
2006/10/30 20:41